卓球シンドローム
おはようございます。岐阜県美濃加茂市の卓球アドバイザーのいる、卓球専門店カトウスポーツのミユキです。卓球の試合に使う「試合球」と呼ばれるボールは、各メーカーありますが、はっきり言ってどれが優れているとは言えません。メーカーによって打球感が違うことも感じます。大会によって使用球が決められるので大会に合わせて試合球を準備して練習で使い慣れることがボールの対策になります。大会に出ない方は、自分好みの打球感のボールで練習することが多いですね。「どのボールがいいですか?」のご質問には、以上のようにお答えしています。今日もあなたが笑顔溢れる一日でありますように。
卓球 転んでも泣かない
今日2つ目の記事です。
今日は本当に暑いです
だいぶ前から、リビングのエアコンが壊れてますが、余りに暑いからスイッチ入れてみたら、冷たい風が出てビックリ
一時的だろうけど、直ってた
本当に有り難いです。
アレグラ…
サイトリニューアル
今回の智くんも、振り切れてますね?(笑)
卓球をやる姿を見せてくれるかな
CMを楽しみにしてます!
明日はBRAVEのフラゲ日?
数日前から大野智のハッシュタグのブログを見る所に、米津さんのCDの広告が出ますよね
なんだろ、あれは(笑)
宣伝し過ぎ?
マルチアングルに、54分のMVとメイキング…明日が待ちきれない!!
1年ぶりのシングルだから、たくさん売れますように
ジャニーさんの声を今朝テレビで聴きましたが…
特徴のない普通の声でした
皆さま、暑いのでご自愛下さいね?
お立ち寄り頂き有難うございました